-
[ 2014-06 -13 20:04 ]
-
[ 2013-11 -08 18:04 ]
-
[ 2013-10 -04 18:02 ]
-
[ 2013-09 -14 16:29 ]
-
[ 2013-08 -09 19:31 ]
-
[ 2013-06 -07 18:07 ]
-
[ 2013-05 -17 20:06 ]
-
[ 2013-05 -13 21:15 ]
-
[ 2013-04 -19 17:13 ]
-
[ 2013-03 -29 18:36 ]
カテゴリ:競技( 21 )
行ってきました、瀬田GC東コースでの競技会。
前日の調子から、今回はイケる! と自信を持って臨んだラウンド。
前半はバーディーが1つだけでしたが今日もノーボギーで好調をキープ!
後半は出だしで3パットのボギーがありましたが、15番終了時点でイーブンパー。
ここで鬼門の16番ホール。
次の17番がバーディーの取りやすいロングホールなので、左の池を避けてボギーでもいいとする大人の判断!
グリーンの右を狙って6アイアンでのショット!
ボールは・・・
狙いの40ヤード左(池)へ・・・
(´;ω;`)
さらにドロップした3打目もグリーンを外し、
またトリプルボギー ( ゚д゚)
一体何が!?
時間よ!戻れ!!
結局、そのホールが響いて75で終了。
はぁ〜
前日の調子から、今回はイケる! と自信を持って臨んだラウンド。
前半はバーディーが1つだけでしたが今日もノーボギーで好調をキープ!
後半は出だしで3パットのボギーがありましたが、15番終了時点でイーブンパー。
ここで鬼門の16番ホール。
次の17番がバーディーの取りやすいロングホールなので、左の池を避けてボギーでもいいとする大人の判断!
グリーンの右を狙って6アイアンでのショット!
ボールは・・・
狙いの40ヤード左(池)へ・・・
(´;ω;`)
さらにドロップした3打目もグリーンを外し、
またトリプルボギー ( ゚д゚)
一体何が!?
時間よ!戻れ!!
結局、そのホールが響いて75で終了。
はぁ〜
▲
by clover-kongu
| 2014-06-13 20:04
| 競技
素晴らしい秋晴れの中、六甲国際GC西コースでの研修会に行って来ました。
元々メンテナンスがしっかりしたコースの上、時期的にも最も仕上がっているグリーンは、
コース発表で
10.25フィート(速い!)
コンパクション 22(硬い!)
普段あまり速いグリーンでラウンドしないので、アプローチ・パターは特に気を遣い、終わったらグッタリ
プレーの方は、全体的にはナイスプレー!
と自分を褒めてあげたいと思います
でも、やっぱり時々やらかします^^;
池越えでグリーンを狙うショットに緊張?
ガチガチに固くなり、2回の池ポチャ!
いつもレッスン中に偉そうに「リラックスしましょう」とか言ってるくせに、この体たらく・・・情けなくて、もう苦笑いしかでないです ε-(´∀`; )
中盤、一時は5オーバーまで落ちましたが、なんとか2オーバーまで戻して終了。
最近、叩いて戻すのがパターン化してきてるなぁ〜 ( ゚д゚)
そろそろ、叩かずに伸ばしたい・・・
今回、賞金には絡めたかな?
元々メンテナンスがしっかりしたコースの上、時期的にも最も仕上がっているグリーンは、
コース発表で
10.25フィート(速い!)
コンパクション 22(硬い!)
普段あまり速いグリーンでラウンドしないので、アプローチ・パターは特に気を遣い、終わったらグッタリ

プレーの方は、全体的にはナイスプレー!
と自分を褒めてあげたいと思います

でも、やっぱり時々やらかします^^;
池越えでグリーンを狙うショットに緊張?
ガチガチに固くなり、2回の池ポチャ!
いつもレッスン中に偉そうに「リラックスしましょう」とか言ってるくせに、この体たらく・・・情けなくて、もう苦笑いしかでないです ε-(´∀`; )
中盤、一時は5オーバーまで落ちましたが、なんとか2オーバーまで戻して終了。
最近、叩いて戻すのがパターン化してきてるなぁ〜 ( ゚д゚)
そろそろ、叩かずに伸ばしたい・・・
今回、賞金には絡めたかな?


▲
by clover-kongu
| 2013-11-08 18:04
| 競技
今日は全日本練習場連盟選抜大会で小野グランドCC・ニューコースをラウンドしてきました。
全日本と聞くと何かスゴイ感じですが、いつもの研修会(関西支部) + 他の支部から数名づつ参加
という、言ってみれば、ほぼいつものメンバーでの競技会なんです。
ただ、ちょっと賞金
が多めに出るので、いつもより気合いが入るわけです 
で、気合いが入るとだいたい空回りするのが僕のゴルフ・・・
スタートから5ホールで5オーバーの見事な空回りっぷり
かと思えば、次の5ホールでは4バーディーとスゴイ追い上げ!
その後もOBありバーディーありと一日中忙しいゴルフで、なんとか賞金獲得
はぁ〜っ、疲れた
全日本と聞くと何かスゴイ感じですが、いつもの研修会(関西支部) + 他の支部から数名づつ参加
という、言ってみれば、ほぼいつものメンバーでの競技会なんです。
ただ、ちょっと賞金


で、気合いが入るとだいたい空回りするのが僕のゴルフ・・・
スタートから5ホールで5オーバーの見事な空回りっぷり

かと思えば、次の5ホールでは4バーディーとスゴイ追い上げ!

その後もOBありバーディーありと一日中忙しいゴルフで、なんとか賞金獲得

はぁ〜っ、疲れた

▲
by clover-kongu
| 2013-10-04 18:02
| 競技
昨日はパインレークGCで競技会でした。
途中までは我慢できていたんですが、3オーバーで迎えた上がり3ホールで、トリプルボギー・ボギー・ダブルボギーと盛大にやらかしました・・・
折角プレーフィを安くしていただいてるのに、ボール代を考えると結局いいお値段のラウンドとなりました (´;ω;`)
来月こそはっ!! (; ・`д・´)
途中までは我慢できていたんですが、3オーバーで迎えた上がり3ホールで、トリプルボギー・ボギー・ダブルボギーと盛大にやらかしました・・・
折角プレーフィを安くしていただいてるのに、ボール代を考えると結局いいお値段のラウンドとなりました (´;ω;`)
来月こそはっ!! (; ・`д・´)
▲
by clover-kongu
| 2013-09-14 16:29
| 競技
暑い〜!疲れた〜!
今日はすごい暑さでしたね〜!
研修会でサンロイヤルGCに行ってきました。
が、暑すぎてタオルが手放せなかった(;^_^A
プレーの方はなんとかパープレーで賞金はいただけたもよう
ただ、帰りになって頭痛が・・・
まさか熱中症!?
水分補給はしっかりして、ひたすら日影を探して隠れてたのに・・・(´;ω ;` )
しばらく酷暑が続くそうなので皆さんも気をつけてっ ( ・Д・)ノ
今日はすごい暑さでしたね〜!
研修会でサンロイヤルGCに行ってきました。
が、暑すぎてタオルが手放せなかった(;^_^A
プレーの方はなんとかパープレーで賞金はいただけたもよう

ただ、帰りになって頭痛が・・・
まさか熱中症!?
水分補給はしっかりして、ひたすら日影を探して隠れてたのに・・・(´;ω ;` )
しばらく酷暑が続くそうなので皆さんも気をつけてっ ( ・Д・)ノ
▲
by clover-kongu
| 2013-08-09 19:31
| 競技
今日は研修会で播州東洋GCへ行ってきました。
早めに梅雨入りしたので、お天気が心配でしたが、快晴
のベストコンディション 
ゴルフ場に着いて、まず前回の賞金を受け取り。

今日も賞金貰うぞ〜!!
ただ、最近ドライバーのインパクト音が変!
金属音が高く大きくなり、球の曲がり方もだんだん大きくなってきてる(「曲がるのはお前の腕だろ!」というツッコミはご勘弁を)
スタートのロングホール。
いきなり大きく右に曲がりOB!
次のホールもバンカーショットをミスし、なんと連続ダブルボギーのスタート・・・
前半の最終ホール。
ティーショット後、フェースを見ると・・・なんか凹んでる!?
どうやらフェース上部の溝に沿って割れてしまっているようです (´;ω;`)
「なるほど!だから飛ばないし曲がるのか!」
全部ドライバーの破損のせいにしてやりました ( ̄+ー ̄)
(注: ちゃんと飛ぶこともあります。)
後半はドライバー封印(怖くて使えない)
なんとか2オーバーまで戻してホールアウト。
短いコースで助かった
でもこのコース・天候では、74で賞金は無い?かな?
ドライバー、どうしよう??
早めに梅雨入りしたので、お天気が心配でしたが、快晴


ゴルフ場に着いて、まず前回の賞金を受け取り。

今日も賞金貰うぞ〜!!

ただ、最近ドライバーのインパクト音が変!
金属音が高く大きくなり、球の曲がり方もだんだん大きくなってきてる(「曲がるのはお前の腕だろ!」というツッコミはご勘弁を)

スタートのロングホール。
いきなり大きく右に曲がりOB!
次のホールもバンカーショットをミスし、なんと連続ダブルボギーのスタート・・・
前半の最終ホール。
ティーショット後、フェースを見ると・・・なんか凹んでる!?
どうやらフェース上部の溝に沿って割れてしまっているようです (´;ω;`)
「なるほど!だから飛ばないし曲がるのか!」
全部ドライバーの破損のせいにしてやりました ( ̄+ー ̄)
(注: ちゃんと飛ぶこともあります。)
後半はドライバー封印(怖くて使えない)
なんとか2オーバーまで戻してホールアウト。
短いコースで助かった

でもこのコース・天候では、74で賞金は無い?かな?
ドライバー、どうしよう??
▲
by clover-kongu
| 2013-06-07 18:07
| 競技
今日は有馬ロイヤルGCでの研修会に参加してきました。
今日はスルーでのラウンドと聞いていたので、食料を持参。
カートに置いておくとカラスに持っていかれることは経験で知ってます
ここはキャディバッグのサイドポケットに入れてチャックを締めて完璧なガード ( ̄+ー ̄)
さてスタートして2ホール目、グリーンでパターをしていると後ろで ガサガサ
振り返るとパンを咥えて飛んでいくカラス。
(誰かカラスから見える所にパンを置いてたな・・・)
パターを終えてカートに戻ってみると、
小嶋のキャディバッグのチャックが開いてる!
パンが1個無くなってる!! (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
カラスってすごい・・・
隠してチャックまで締めても盗られるなんて、どうしろって言うの (´;ω;`)?
その怒りをゴルフにぶつけて、お腹を空かせながらもなんとかパープレーで賞金ゲット!
くそぅ、カラスめ!
今日はスルーでのラウンドと聞いていたので、食料を持参。
カートに置いておくとカラスに持っていかれることは経験で知ってます

ここはキャディバッグのサイドポケットに入れてチャックを締めて完璧なガード ( ̄+ー ̄)
さてスタートして2ホール目、グリーンでパターをしていると後ろで ガサガサ
振り返るとパンを咥えて飛んでいくカラス。
(誰かカラスから見える所にパンを置いてたな・・・)
パターを終えてカートに戻ってみると、
小嶋のキャディバッグのチャックが開いてる!
パンが1個無くなってる!! (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
カラスってすごい・・・
隠してチャックまで締めても盗られるなんて、どうしろって言うの (´;ω;`)?
その怒りをゴルフにぶつけて、お腹を空かせながらもなんとかパープレーで賞金ゲット!

くそぅ、カラスめ!

▲
by clover-kongu
| 2013-05-17 20:06
| 競技
今日は三田GCでダブルス競技に出てきました。
前半はなかなか上手くいかず、チームで1アンダー。
後半に入って、4ホール目の295ヤード打ち上げのミドルホール、中山プロのドライバーショットがピン奥3mに乗りイーグル!
次のホールもバーディーを奪って上位が見えてきた!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
と、思ったら勢いはそこまで _| ̄|○
最終の短いロングホールでも伸ばせず、トータル4アンダーで終了。
賞金は27チーム中、5位まで。
結果は・・・6位 (´;ω;`)
でも協力しながらラウンドするのは楽しかったので、また出場したいなぁ〜
ちなみに優勝スコアは9アンダーでした。
前半はなかなか上手くいかず、チームで1アンダー。
後半に入って、4ホール目の295ヤード打ち上げのミドルホール、中山プロのドライバーショットがピン奥3mに乗りイーグル!
次のホールもバーディーを奪って上位が見えてきた!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
と、思ったら勢いはそこまで _| ̄|○
最終の短いロングホールでも伸ばせず、トータル4アンダーで終了。
賞金は27チーム中、5位まで。
結果は・・・6位 (´;ω;`)
でも協力しながらラウンドするのは楽しかったので、また出場したいなぁ〜

ちなみに優勝スコアは9アンダーでした。
▲
by clover-kongu
| 2013-05-13 21:15
| 競技
いや〜、寒かった!
気温が急に下がった上にもの凄い風!
そりゃスコアも寒くなりますよ〜 (>_<)
気になっていた脇腹と背中の痛みはマシだったので良かった
と思ったら、風と高速グリーンでパターがメチャクチャ! こんなに素晴らしいグリーンでゴルフができて、うれしいですなぁ〜 (´;ω;`)
でも、今日は良いものが見られました。同組の佐々木プロが6番ホールのpar3で、なんとホールインワン!みんなにハイタッチで祝福されていました
かなりの強風の中、お見事の一言です
ゴルフ終了後、夜から造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。


とにかくスゴい人!お祭りみたい!
実はこの通り抜け、僕は初めてなので楽しみにしていましたが、今年は残念ながら満開の時期を過ぎて葉桜が多かったです。
でも、樹によっては満開状態のもあってキレイでしたよ〜
そこで毎年お店を出しているクローバービレッジ会員のKさんの屋台(というにはかなり大きい)で色々ご馳走になってきました

どれも美味しく、特におでんが最高!
しっかりお土産まで頂いて、至れり尽くせり!本当にすいません、Kさん!
ご馳走さまでした

気温が急に下がった上にもの凄い風!
そりゃスコアも寒くなりますよ〜 (>_<)
気になっていた脇腹と背中の痛みはマシだったので良かった

と思ったら、風と高速グリーンでパターがメチャクチャ! こんなに素晴らしいグリーンでゴルフができて、うれしいですなぁ〜 (´;ω;`)
でも、今日は良いものが見られました。同組の佐々木プロが6番ホールのpar3で、なんとホールインワン!みんなにハイタッチで祝福されていました

かなりの強風の中、お見事の一言です

ゴルフ終了後、夜から造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。


とにかくスゴい人!お祭りみたい!
実はこの通り抜け、僕は初めてなので楽しみにしていましたが、今年は残念ながら満開の時期を過ぎて葉桜が多かったです。
でも、樹によっては満開状態のもあってキレイでしたよ〜

そこで毎年お店を出しているクローバービレッジ会員のKさんの屋台(というにはかなり大きい)で色々ご馳走になってきました


どれも美味しく、特におでんが最高!
しっかりお土産まで頂いて、至れり尽くせり!本当にすいません、Kさん!
ご馳走さまでした



▲
by clover-kongu
| 2013-04-19 17:13
| 競技
今日は小野東洋GCで今年1発目の関西ゴルフ練習場連盟研修会がありました。
この3月の研修会はいつもスコアが悪く、毎年「今年こそは!」と気合いを入れるのですが常に空回り・・・
今回もちゃんと空回りしてきましたよ・・・ (´;ω;`)
天候は良かったのにナ〜・・・
あと、ラウンド中に林の中から煙のようなものが。
一瞬、山火事かと思うくらいモクモクと流れていたその正体は・・・
花粉!
今の時期はヒノキ花粉らしいですけど、スギ花粉症の僕が見てるだけでクシャミが出そうなほど怖い風景でした ((((;°Д°))...
この3月の研修会はいつもスコアが悪く、毎年「今年こそは!」と気合いを入れるのですが常に空回り・・・
今回もちゃんと空回りしてきましたよ・・・ (´;ω;`)
天候は良かったのにナ〜・・・
あと、ラウンド中に林の中から煙のようなものが。
一瞬、山火事かと思うくらいモクモクと流れていたその正体は・・・
花粉!
今の時期はヒノキ花粉らしいですけど、スギ花粉症の僕が見てるだけでクシャミが出そうなほど怖い風景でした ((((;°Д°))...
▲
by clover-kongu
| 2013-03-29 18:36
| 競技